4年生が総合的な学習の時間に福祉教育の一環として
地域の民生委員の方と交流を行いました。
カローリングというカーリングに似た室内競技を通じて交流しました。
点数が入るとチームのみんなでとても喜んでいる姿が好印象でした。
民生委員の方からは、あいさつや交流の大切さや
民生委員の仕事についてお話をしていただきました。
4年生が総合的な学習の時間に福祉教育の一環として
地域の民生委員の方と交流を行いました。
カローリングというカーリングに似た室内競技を通じて交流しました。
点数が入るとチームのみんなでとても喜んでいる姿が好印象でした。
民生委員の方からは、あいさつや交流の大切さや
民生委員の仕事についてお話をしていただきました。