図工で新聞紙を使って、自由にものつくりをしました。
自分の机に新聞紙を巻き付けて、自分専用のテントを作っている児童がいたり、
新聞紙を丸めて立体の動物をつくり、
マジックで顔を書いたりしている児童がいたりと、
それぞれ、想像力を膨らませ楽しい作品を作っていました。
新聞紙から、色々なものができあがりました。
〒679-3116 神崎郡神河町寺前435番地の1 Tel.0790-34-0024 Fax.0790-34-0147
図工で新聞紙を使って、自由にものつくりをしました。
自分の机に新聞紙を巻き付けて、自分専用のテントを作っている児童がいたり、
新聞紙を丸めて立体の動物をつくり、
マジックで顔を書いたりしている児童がいたりと、
それぞれ、想像力を膨らませ楽しい作品を作っていました。
新聞紙から、色々なものができあがりました。
今日は読み聞かせボランティアさんが来てくださり、
各教室で絵本や紙芝居を読んでくださいました。
おもしろい話や驚くような話など、いろいろな内容の本を読んでくださいました。
次回の読み聞かせでは、どんな話の本をよんでくださるのか楽しみです。
運動場や体育館以外で、校舎内で活動している理科クラブがあります。
今回は自分たちで空気砲を作り、実験をしています。
空気砲の威力や飛距離を調べてみました。
わくわく・どきどきするような実験をして、楽しそうに取り組んでいました。
今日のハッピースマイルズタイムは5年生の発表でした。
ひとりひとりの個性の大切さを伝えてくれました。
英語で自分の好きなスポーツや食べ物などを発表しました。
最後に、金子みすゞ「わたし と ことり と すず と」の朗読を聞かせてくれました。
6月下旬になり、気温が上がってきました。
そんな暑さにも負けずに元気に外遊びをしてる児童の姿があります。
教師も参加して、楽しく遊ぶ様子がみられます。
夏本番になっても熱中症に気を付けながら元気に外遊びをしてほしいです。
3年生の理科は、「風とゴムの力のはたらき」の単元の学習をしています。
児童は風のちからで動く車を作りました。
強い風の時と弱い風のときは、ものを動かす力はどれほど違うのか実験をしました。
体育館で車を走らせ、楽しみながら学習に取り組みました。
体育館で活動をしているのは、バトミントンクラブ・バレークラブ・卓球クラブです。
この日は、バレークラブと卓球クラブが体育館で活動をしました。
児童が自分たちで活動する内容を考えて、時間を区切って活動をしていました。
卓球クラブは長くラリーが続くようにしていました。
バレークラブ仲間同士でボールをつないで相手コートに返していました。
待ちに待ったプール開きです。
児童は2年ぶりの水泳で、早く泳ぎたい気持ちが見られ、
素早く着替えてプールサイドで待っていました。
高学年はどれだけ泳げるか測り、低学年はプールの約束を守って水遊びをしました。
児童集会は、児童がタブレットを使いリモートで行いました。
集会委員会の児童が司会をして、広報委員会が発表をしました。
今回は、掲示している折り紙の「セミ」の折り方を教えてくれました。
画面越しで発表している児童が工夫して、全校生がわかりやすいように
丁寧に説明をしながら「セミ」を折りました。
家庭科ではナップザックつくりをしています。
大きな布にチャコペンで印をつけて、しつけをしました。
しつけは玉結び・玉止めが難しく、何度も挑戦している姿がありました。
ナップザックの完成を目指して、頑張って取り組んでいました。