寺小っ子体験塾「ゴールボール」

今日は寺小っ子体験塾で「ゴールボール」がありました。

パラリンピックの競技にもなっているスポーツで、

講師の先生からルールを教えてもらいながら体験しました。

アイシェードを付けて、音が鳴るボールを投げ、ゴールを狙うスポーツです。

「音」と「気配」だけが頼りになり、

児童は耳をすましてボールを取り、ゴールを目指し意識を集中して投げていました。

教師も参加し、児童VS教師の試合を行い、白熱する戦いが繰り広げられました。

ゴールボールを体験することを通して、

仲間とコミュニケーションを取りながら協力し合うこと大切さを学びました。

講師の皆様、ありがとうございました。

1学期 終業式 

今日で1学期が終わりました。

リモートの終業式では、画面越しの校長先生のお話をしっかり聞いていました。

明日からは夏休みが始まります。体調管理に気を付けて過ごしましょう。

登校日は8月24日です。元気に登校するのを待っています。

夏祭り集会

今日は夏祭り集会がありました。

5・6年生が委員会ごとに出し物をし、1~4年生がお客さんになりました。

ボールあて・輪投げ・ボーリングなど、どの学年でも楽しめる出し物をしていました。

高学年の児童は学期末の忙しい中でしたが、

休み時間を使ってお店準備に協力し合っていました。

そのおかげで今日の夏祭り集会は大成功でした!

5年生 顕微鏡をつくろう

5年生の理科では発展的な学習に取り組みました。

授業で解剖顕微鏡を使い、それに似たペットボトル顕微鏡を作りました。

ペットボトルとガラス玉で作ることができ、

児童はわくわく・どきどきしながら取り組みました。

完成したら、さっそく玉ねぎの細胞の観察に挑戦しました。

下から明かりを照らして見ると、はっきりと見えました。

驚きと新たな発見の学習になりました。

かみかわトレーニング

水曜日の朝学習の時間に「かみかわトレーニング」をしています。

書き出しの文を読んで場面設定を理解してから、話の続きを考えて作っています。

イメージを膨らませて、ひとりひとり違う話に展開しています。

書く力につながっている「かみかわトレーニング」を2学期もがんばっていきます。

4年 比延の浄水場

4年生は比延の浄水場に見学に行きました。

寺前や新野・野村地区などに送られる水道水を作っている様子を

見学させてもらいました。

教科書の水道水が作られるのとはまた違った方法だったので

みんな興味津々で話を聞いていました。

3年生 風の力で動かそう

3年生は風とゴムのはたらきで使った車を、扇ぐ力で動かすことをしました。

縦向きの風や横向きの風で車を進めたり、2人で扇いだりしてみました。

どちらが上手に進めることができるのかを競いました。

自分で扇いだ力で進めることができ、楽しく学習ができました。

運動場の草抜き

今朝は全校生で運動場の草抜きをしました。

6年生は1輪車で草の回収をし、たくさんの草を運んでいました。

短い時間の中で一生懸命草抜きをして、運動場の雑草が少し減りました。