3年生は「ひめじ防災プラザ」に行ってきました。
わたしたちが住んでいる神崎郡から119番の電話をかけるとまずここにかかります。
わたしたちのくらしを守ってくださる消防署の方々の仕事の様子を見学させていただきました。
児童はお話を聞きながら、改めて大変な仕事だと知りました。
昼からは、姫路自然観察の森へ自然探しに行きました。
夏に行ったときよりも季節が変わり、また違った森の様子を観察することができました。
学んだことを今後の学習にいかしていきます。
〒679-3116 神崎郡神河町寺前435番地の1 Tel.0790-34-0024 Fax.0790-34-0147
3年生は「ひめじ防災プラザ」に行ってきました。
わたしたちが住んでいる神崎郡から119番の電話をかけるとまずここにかかります。
わたしたちのくらしを守ってくださる消防署の方々の仕事の様子を見学させていただきました。
児童はお話を聞きながら、改めて大変な仕事だと知りました。
昼からは、姫路自然観察の森へ自然探しに行きました。
夏に行ったときよりも季節が変わり、また違った森の様子を観察することができました。
学んだことを今後の学習にいかしていきます。
朝の読書タイムの様子です。
自分の読みたい本を図書室から選んで読んでいます。
静かに読書に取り組み、本の世界を満喫しています。
マラソン大会に向けて試走をしています。
高学年は2㎞の距離を走っていきます。
今日の試走は天気が晴れで、とても走りやすい日でした。
試走ということでしたが、6年生は5年生の時の記録を超えようとがんばりました。
5年生は初めての2㎞の距離を一生懸命走りきりました。
本日はクラブ活動がありました。
児童は久しぶりのクラブ活動を楽しみにしていました。
外で活動するのには寒い時期ですが、元気に活動する様子が見られました。
半袖半ズボンになって、寒さに負けない姿があります。
今朝の児童集会では広報委員会と図書委員会が発表しました。
広報委員会は子ども新聞の紹介をしました。
子ども新聞は低学年から高学年までが見ることができ、
おもしろい記事や学習に関する記事など、いろいろな記事があることを教えてくれました。
図書委員会は図書室を利用して、パズルを完成させようという企画を発表しました。
たくさん図書室を利用して、本に親しんでほしい思いが伝わってきました。
全校みんなでパズルを完成させましょう。
体育委員会は、全校ドッジボール大会を企画しました。
学年対抗で試合をしていきました。
1年生VS2年生・3年生VS4年生・5年生VS6年生。
来週に試合が続いていきます。
どの学年が優勝するのか楽しみです。
高橋栄養士さんを迎えて、お菓子作りをしました。
「アップルパイ」と大分県の郷土調理「じりやき」をつくりました。
4・5・6年生の異学年による班で活動しました。
初めて調理実習をする4年生。テキパキと動く5年生。4・5年生を引っ張る6年生。
協力して、「アップルパイ」と「じりやき」を完成させました。
できあがったものは、家に持ち帰りました。
本日は温かい日差しの中、学習発表会が行われました。
児童は100%を超える力で、学習したことを精一杯発表しました。
影絵と息を合わせたカップス。育てた野菜になって全力で楽しみながらダンス。
和の文化の素晴らしさに素晴らしい歌声。元気いっぱい愛らしい姿の発表。
楽しいクイズとみんなで協力して合奏。最高の劇に最高の合奏。
児童の発表をご覧いただき、ありがとうございました。
明日はいよいよ学習発表会の本番になります。
6年生は明日の準備しました。椅子並べをし、会場づくりをしました。
明日、児童の頑張ってきた発表をお楽しみください。
気温が低い日が増え、寒くなってきました。
寒さに負けずにかけ足をしています。
これからも寒さに負けず、頑張って取り組んでいきます。