タブレットの活用が増えていき、キーボード入力の練習をしています。
5・6年生はローマ字入力が1学期に比べて早く入力できるようになってきました。
最近は、プログラミングにも挑戦しています。
〒679-3116 神崎郡神河町寺前435番地の1 Tel.0790-34-0024 Fax.0790-34-0147
タブレットの活用が増えていき、キーボード入力の練習をしています。
5・6年生はローマ字入力が1学期に比べて早く入力できるようになってきました。
最近は、プログラミングにも挑戦しています。
小学校生活も残り20日間を切りました。
学習の面では、総まとめをしています。
授業ではタブレットを上手に使って、話し合いをしたり復習をしたりしています。
とても天気がよく、温かい日で、外で遊ぶのに絶好の日でした。
運動場では元気に鬼ごっこや大繩をしていました。
大繩ではたくさん子どもが中に入り、息を合わせてひっかからないように跳んでいました。
今日は音の伝わり方で糸電話を使って実験をしました。
声を出したときに糸をつまむと、音が伝わらないことを体験し、
ふるえていないと音が伝わらないことを学びました。
その後、クモの巣糸電話で4人組・6人組になって話をしました。
6人組でも、声は通じたので、音のつたわるふるえのすごさを味わいました。
3年生の理科では音の性質の学習をしています。
音楽室にある楽器を使って、いろいろな音を出しました。
初めて触る楽器もあり、音が出る時のものの様子を調べました。
今日のハッピースマイルズタイムは1年生の発表でした。
1年間の学校生活の中で、お世話になった2~6年生に「ありがとう」を伝えました。
できるようになった「キラキラ星」を演奏しました。
心がぽかぽか温まる1年生の発表でした。
4年生がひょうたん加工教室を行いました。
ひょうたん名人の大中先生に来ていただき、水やすりで磨いた後、
過マンガン酸カリを布で何度も塗りつけてひょうたんを加工しました。
最初は白っぽかったひょうたんがだんだん渋みのある色にかわり、
みんな夢中で作業に取り組んでいました。
5年生の図工も版画に取り組んでいます。
自分が頑張った姿を下書きし、一生懸命彫りました。
しっかりを色を付けて、ばれんで何度も押し付けていました。
紙を慎重に版画から外して完成させました。
5年生の音楽では合奏をしています。
2学期の終わりごろから取り組み、「ルパン三世のテーマ」の曲が完成に近づいています。
休み時間に各パート練習も頑張っています。
2月中旬になり、3学期もあと半分になりました。
外でクラブ活動をしている児童は、制服を脱いで元気に活動をしていました。
サッカークラブや野球クラブは白熱した試合をしていました。
クラブ活動は残り少なくなります。今年度のクラブ活動を楽しみましょう。