もうすぐ夏まつり!!!

 今日は夏まつりのリハーサルをしました。歌やダンス、お店での遊びを楽しみました。いろいろなお店の遊びを体験して大満足の子どもたち。本番がもっと楽しみになりました!お家のかた、お待ちしています。

声を合わせて歌います  ♪天の川の上で♪ ♪アイスクリームのうた♪の2曲です。

ダンスを踊ります。マッチョポーズがきまってる~

かわいい衣装をつけて踊ります!

いらっしゃいませ~お店開店です!

割れるかな?がんばってー!

宝石さがし屋さん、きれいな宝石見つけてね。

お土産で~す。どうぞ。

きんぎょつり屋さん。手作りきんぎょがかわいいです。

寺前幼稚園のお友達と遊んだよ♪

今日は、待ちに待った2園交流の日♬ 一緒に遊ぶのを楽しみにしていました。遊びのお兄さん「えのちゃん」に楽しいことをたくさんしてもらって元気いっぱい遊びました。

えのちゃんはみんなと遊ぶのが仕事です!! 遊ぶの大好き♡ 今日もみんなでいっぱい遊びましょう!!

🎵 バスに乗って ゆられてる GO! GO! 🎵  ノリノリの子ども達です!!

初めて出会う寺前幼稚園のお友達とも仲良くなれるかな? ドキドキしながら遊びのスタートでした。

ピタっ!! あっという間になかよしさん♡ 

🎵 走れ 走れ シュッシュッ 🎵 

トンネルくぐりも楽しかったね♪

ダンスをする表情がなんとも言えない程に可愛いですね。同じ保育園に通っていたお友達との再会もとても嬉しかったようです!!

楽しいぃぃ~♬の気持ちが伝わってくるほどの笑顔♡ 

えのちゃんは何でも遊びにしてしまう鉄人です。お弁当のアルミカップをただただ上から落とすだけの遊びなのに、カップの動きが子ども達の心を動かす程のおもしろさ☆また、お家でもやってみてください!!

3歳の僕達、私達にもできる遊びだよ。先生と一緒でなくても、お友達とやってみようと試みているところです。この後、喜んで、いっぱい ヒラヒラ フワフワ させて遊びました。

やっぱりいいねぇ~!

年長児と年中児は今年初めて小学校のプールへ行きました。初めてプールを使う年中児は年長児からプールの約束を教えてもらいました。年少児は園庭で水遊びを楽しみました。暑い日は冷たい水が気持ちいいですね!

みんなで『カエルのたいそう1,2,3!』 さぁ水遊びするぞ!

あっ水が出てますよ~!

ウィ~!ねらっちゃうよ!

キャ~~!

プールの約束は・・・。5つのルールおぼえたかな?

「シャワー頑張って!」年長さんの背中に回している手が頼もしい!

肩まで潜るのなんてかんたん!

どうだ!ワニ歩き!

浮きます!浮きます!浮いてます。

プールの底には何がある?全部拾えるかな?

先生バスは、らくちん!らくちん!

よ~し、行くぞ・・・。

毎日盛りだくさん(*^。^*)

今日は夏祭りに向けての歌やダンスをしてから、若菜会さんのお話しタイム♬そして、年中さんと年少さん一緒にプール遊び、年長さんはダイナミックにプール遊びを楽しみました。給食だって、なかよしペアで“なかよし給食”を味わって、今日も、もりもり笑顔で過ごせました。

若菜会さんの紙芝居が始まったよ♪集中して見てるね!

楽しいエプロンシアターもありました!

年少さんのシャワー、凄いね☆彡

2人ずつ、、、守られながらも自分でも頑張る姿が凄いね!!

みんなで『あご』までそーっと浸かったよ♪水しぶきも上げないで、そーっと動けるのもステキですね!

列車がバラバラにならないで、上手につながっていったね!

さすが年長さん。走るとすぐに水の流れができる力強さが表れてますね!!

なかよし給食、やったー!

ペアで食べる日は特別~♪

いい笑顔( *´艸`)

交通安全教室でおべんきょう

あと一か月もすると夏休み、お家の人と一緒に普段行けないところに行ったり、できないことをしたりとお楽しみがいっぱい!でもちょっと待った!!!楽しく過ごすには自分の命は自分で守れないとダメ!ということで、おまわりさんに交通安全について教えてもらいました。

「信号が青の時はどうするでしょう?」

おまわりさんに教えてもらった後、ダンスをしながらべんきょう!

最後は緑のおばさんから、道の渡り方を伝授!!

交通安全教室の後は外で思いっきり!!

歓迎会で年長さんから教えてもらった、”サメ鬼”

スライムで遊ぶぞ~!

「みて~丸くなった!」

大きなシャボン玉ができるでしょうか?

まだまだ!

もっと、もっと!

これはお見事!

「カタツムリ見つけた!」「どこ?」

「ここ!!」

梅雨時だけど楽しいまいにち♬

昨日までの暑いお天気と変わって、今日は梅雨らしい一日になりました。じゃがいもほりの予定だけど、できるかな?心配そうにお空を見上げながら、JAふれあい農園へお出かけしました。たくさんのお芋をほって、大満足♪おいしい新じゃがの味を味わってくださいね。どんなお料理に変身するのかな?

とっても暑い日は、どろんこ服に着替えて、砂場へゴー!大きなお池ができてるね。

きゃ~!!冷たい水が気持ちいいよ~。お天気のいい日は、水が気持ちいいね。

今日はどんより曇り空。でも、ジャガイモほりに来ることができてうれしいね♪

大きなおいもがあるかな?なかよしペアのみんなで一緒にほってみよう。

お~!!いっぱいひっついてるよ~♬

たくさんのおいもをありがとうございました。

室内遊びでは、年長さんが年中さんや年少さんのところに教えに来てくれています。

一緒に手を持って、線も書いてくれたね。

そうそう、ぎゅって指のアイロン上手だね。

そしてなかよしペアさんとのなかよし給食(^^♪とっても楽しいね♪

2園交流保育、楽しかったよ!

今日は、寺前幼稚園と神崎幼稚園の年長児が神崎小学校の体育館で遊びました。

講師先生と一緒に歌遊びやじゃんけん遊びをしたり、2人組のペアになって

触れ合ったりしながら、初めて出会った友達とも仲良しになることができました。

 ♪バスに乗って、ゆられてる♪ ♪ゴーゴー♪ みんなノリノリだよ!

こちょこちょ。くすぐったーい!!

 じゃんけんで負けたらお地蔵さん。お地蔵さんをこそばすよ! 

大きく回して、もっと回して!

キャ、キャ、キャ、キャッチで友達の指をキャッチ!素早く逃げられるかな?

2人仲良くお地蔵さん!!

それぞれに楽しい一日♪

今日は年長さんは2園交流でバスに乗って、神崎幼稚園へ!神崎幼稚園の年長さんと一緒に楽しいひと時を過ごしました。園に残っていた年中、年少さんは泥んこ服に着替えて園庭へ!この時期ならではの土や水の感触を楽しみましたよ。

遊びの達人、えのちゃんが楽しい遊びをいっぱい教えてくれました♪

はじめまして。仲良しになるためのふれあい遊び♪

にっこり笑顔が溢れます☻

じゃぶじゃぶすればするほど、アワアワになってきたよー♪

あわあわをつけたよ。これを振ったらどうなるかなぁ?

ここに大きな池を作るぞー!!

ひんやり、ざらざら、いろんな感覚!おもしろいし、気持ちがいいね♪

お兄ちゃん、お姉ちゃんありがとう♡

 5日から始まったトライやるウィーク最終日は、夏の遊びの服に着替えて戸外で思いっきり遊びました。泥んこあそび・シャボン玉・スライム・泥だんご作りなど、楽しい遊びが盛りだくさんでした。お兄ちゃんたちも子ども達に負けないほど、どろどろになって、楽しんでいる姿がかわいらしかったです。

冷たくて気持ちいいよ!

お姉ちゃんも一緒に・・

きれいな色をしているよ!

♪しゃぼん玉とんだ~

みんな、いい顔(^◇^)し・て・る

中学生のお別れ会が始まりました

一人ずつお礼の挨拶をしてくれました。どの子も、最高!!

子ども達からも、お兄ちゃん達にお礼を言いました。

最後は、お姉ちゃん達からプレゼント!「ありがとう」

一緒に遊んでくれて、ありがとう

 今日でトライやるウィークが終わりました。9名のお兄さん、お姉さんが来られましたが、あっという間の1週間でした。最後の一日、ゆっくり、たっぷり遊んでお別れをしました。お別れ会では、ゲームに得意技の披露と、とても盛り上がりました。たくさんやさしく関わってもらって子どもたちも嬉しかったと思います。ありがとうございました。

今からお別れ会を始めます。

フルーツバスケットで遊んだね。

○✖クイズするよ~!

サッカーのリフティング披露です。

大きなトンネル通ったね。

ありがとう!また、来てね。

さようなら。一緒に遊んで楽しかったよ。