年間を通してお散歩に行っている子ども達。『幼稚園の南側には何があるんだ?』といいことで何があるのか探検に行ってきました。

大きな道を横切って、ほそ~い道を抜けると・・・

天気が良くてきもちい~い!

サカナがおった~!

「みてみて!」これはひっつきむしアクセサリー!
年間を通してお散歩に行っている子ども達。『幼稚園の南側には何があるんだ?』といいことで何があるのか探検に行ってきました。
大きな道を横切って、ほそ~い道を抜けると・・・
天気が良くてきもちい~い!
サカナがおった~!
「みてみて!」これはひっつきむしアクセサリー!
11月の初日は、役場の公園の完成披露を兼ねて園児達が招待されました(*^_^*)。(連休、早速大賑わいだったようですね。)新しい遊具にわくわくして、どの子も楽しく遊びました!!また、7日の家庭教育学級では、長谷のお友達やひまわりくらぶのみんなが親子でピザ作りやおはぎ作り、食育ゲームに取り組みました。いずみ会や評議員さんのお力を借りて、楽しくて美味しい一日になりました。
楽しく遊んでね♪と教育長さんのお話を聴きました。
はねるの、たっのしーーーい!!
いいお顔(^_^)v
ケーブルTVにも撮ってもらったよ。
食べ物のお話です(^_^)
踊ったよ♪
いずみ会さん、ありがとう♡
あか・き・みどりのたべものクイズ(*’▽’)
ひまわりくらぶさんのピザ作り(^^♪
なかよしペアで作ってます(^_^)
力を合わせてますね、上手、上手♡
ペアで相談したオリジナルの具がもりもりで美味しそう!!
並べ方の工夫してますね、すごい
おはぎ作り中。
親子で、楽しいね。
あんこを丁寧に広げたところに、包んでいきます♪
ひまわりくらぶさんは、みんなで「いただきまーす」。
今日もいい日でした!!