今日は久しぶりのお散歩へGO。いました秋の虫!!今からほかの秋の虫に出会えるのが楽しみだね。

さぁ~何が見つかるかな?

「おる?」「おる、おる知らんけど・・・」

たくさんの虫と出会えたね。
今日は久しぶりのお散歩へGO。いました秋の虫!!今からほかの秋の虫に出会えるのが楽しみだね。
さぁ~何が見つかるかな?
「おる?」「おる、おる知らんけど・・・」
たくさんの虫と出会えたね。
夏中にぎやかに鳴いていたセミの声も聞こえなくなり、朝晩は少しずつ涼しくなってきました。久しぶりに出会った仲間との遊びを楽しんでいる長谷幼稚園の5名の友達です。
運動場に新しい遊具が仲間入り。「楽しいね。お空まで飛んでいくかな?」
長谷幼稚園ミニミニ祭り!ワニさんが出てきたら「えい!」
ワニさんをよーく見て!「今だ!」
「僕がつりたい虫はどこ?」と暗いかごの中にいるカブトムシを探しているよ!
おばけボーリングだよ!ころころ当たるかな~
預かりに来ている友達へ キラキラ館から遊びのお・さ・そ・い♡雨が降っていない時間を狙って遊びに行きました。職員の方の手作りのおもちゃや遊びに、子ども達もテンションマックス!
プールはプールでもボールプール!
浦島太郎になった気分!?
大人も浦島太郎気分が味わえる(⌒∇⌒)
「・・・・」集中!集中!
これ思っているより飛びます!何を狙っているのかな?
バランスよく乗せれるかな?
この滑り台も手作り!キラキラ館の先生達すご~い。
幼稚園には無いおもちゃもたくさん・・・。
木馬ならぬ段ボール馬
満面の笑み!楽しかったのが分かるね。
新しく友達を迎えた入園式から始まった一学期も終園式を迎えました。いつも使っている部屋の掃除をしました。夏休み中ケガや事故に気を付けながら、お家の人と思いっきり楽しんでほしいと思います。
園長先生から「皆さん楽しかったですね。」
お部屋の掃除。みんなですればあっという間!!
「おもい~!」と言いながらも友達と力を合わせ・・・
自分の棚の中もピッカピカ。
カーペットも全部どけて大掃除
給食室もきれいにしたよ~!
今日で1学期も終わりです。終園式で園長先生の話を聞いたり、保育室の大掃除をして過ごしました。元気いっぱい楽しい夏休みを過ごしてね♪
「1学期、よく頑張りました」と園長先生が褒めてくれました。そして、夏休みはなんと、44日もあるそうですよ。
自分の靴箱もきれいに掃除!ピカピカになりました。
お部屋もみんなできれいにしたよ♪
まちにまった”なつまつり”がやってきました!立案から頑張っていた年長児。お店屋さんのリーダーをしたり、必要な材料を準備したりと積極的に取り組む年長児の姿が多く見られました。年少児と年中児も年長さんにどうするか聞きながら、お店の準備のお手伝い。今日は一足先に園児だけでシミュレーション。明日はお家の人と思い切り楽しんで、思い出の一つにしてほしいです。
材料、道具など準備してくださった保護者の皆様ご協力ありがとうございます。
まずはお店のリーダー達から遊びの紹介。
”ふうせんとばし”のお店。なかなか盛り上がりますよ。
”たからさがし”のお店。おたからがみつかるかな?
”さかなつり”のお店。狙うならかわいい大物!まちがいなし!
”コインおとし”のお店。コインがうまく入るでしょうか?
本日”きょうふのやかた”はオープンしていません。明日のお楽しみに!『がんばって驚かそう!』と練習をしていました。
年長さんにリードされながら、毎日わくわくするお店作りを進めていったり、なかよしペアでよーく相談して決めたダンスをにこにこ😊踊ったりして、夏まつりに向けてちょこっとずつ取り組んでいます。オープニングを飾る歌は『♪たなばたさま』と『♪かきかきかきごおり』を歌います(*^^)v。広い体育館で歌うのは初めてですが、頑張れるかな( *´艸`)。
入場してみました!!
当日、お家の人にかわいい歌声が届きますように~♬
振りもあるので、お楽しみに( *´艸`)。
初めての退場も上手に出来ましたよ!
今週は、火曜日に年長児が小学5年生と交流会し、今日は町内の幼稚園がみんな神崎小学校に集まって保護者のみなさんも一緒に交流しました。いろいろな人とふれあって、楽しいことがいっぱいです♪
小学5年生との交流会、ペアのお兄さんお姉さんと一緒に並んでうれしいね。
しりとりするよ。何から始める?
開脚じゃんけん、どこまで足が広がるかな?
宝探しのおりがみプレゼント、ありがとう♪
楽しかったよ♪またね~(^^♪
そして今日は、えのちゃんを囲んで三園交流親子ふれあいでした
さあ、ゲームを始めるよ~♬ギターに合わせて、レッツゴー(^^♪
こんなこともできるかな?おうちの人同士、力を合わせて、せーの!
よいしょ~!!
みんな集合~!たのしかったよ~♬
梅雨入りもまだだというのに、夏のような暑さの今日この頃。泥んこ服に着替えて、園庭では泥んこ遊びやあわあわ遊びに夢中の子ども達。この時期ならではの水や土など感触を存分に楽しんでいます。
ふわふわの泡、気持ちがいいね♪
砂場が大きな池みたいだね!
こっちにも水を入れよう!!どんどん池を広げるよ!
ヨーデルの森の遠足を楽しみにしていた子ども達。とっても暑いお天気でしたがみんな楽しんで参加できました。年長さんは前もって行きたいコースを決めたり、約束事を確認したりしました。そして、年中さん年少さんに遠足での約束を教えてくれました。「アイスクリームはお家の人と行った時に食べてね」「一人でかってに行かないでね」「乗り物は乗らないよ」「えさやりもお家の人と一緒にしてね」などです。約束を守りながらたくさんの動物と触れ合うことができました。
年長さんは猪篠の村の中を歩きました。
あじさいが咲き始めています。きれいだね。
カメさん、大きいね。
グループごとに記念撮影したね。
カンガルー、ふわふわだ。しっぽはつるつる!
エサをどうぞ~
年長さんと年少さんのペアさんたち。年長さん、やさしく手を引いてくれたね。
ペンギンが集まってきた!エサを食べているよ。
おいしいお弁当をありがとう!