朝のサーキットが始まったり、5年生と交流したりと楽しんだ今週でした♪

 2学期が始まって、第2週ですね。今週は、1学期のサーキットの内容を思い出しながら、少しステップアップしてみよう!とサーキットを再開しました。年少さんと年中さんは遊戯室で、鉄棒・マット・ミニハードル・平均台にチャレンジし、年長さんは園庭で、マット・鉄棒・跳び箱・縄跳びに取り組んでいます。また、年長さんは、11日にホスト役になり、5年生をお迎えして一緒にふれあい遊びの楽しい時間を持ちました。

前回りをしています!

余裕の📷カメラ目線ですね♡

跳び箱は3段になりました(*^^)v

年長さくら組で考えた内容です!

小さくなって門をくぐってくれて、ありがとう(*‘∀‘)

5年生のペアの似顔絵を見てもらっています( *´艸`)

喜んでくれて、嬉しかったね!

“バナナてん”をしたよ!

タッチされちゃった(-_-;)バナナに変身中!

“こおりてん”もしたよ!

手作りの『なかよしの輪』を握って、上手に逃げているね!

鬼は5年生や5年生の先生達にお願いして、楽しく遊んだね(^^♪