
七夕飾りを笹につけようね!

わぁーい!七夕飾りがきれいだね!わくわくしてきたね!

いろいろなお店屋さんが開店したよ。こちらはもぐらたたき!穴から出てくるもぐらをぽん!

こちらはくじびき屋!どのくじにしようかな?何が当たるかな?

かわいいヨーヨーがいっぱい!好きなヨーヨーが釣れるかな?

射的屋でお化けの的を狙って、ぱーん!当たったお化けはもらえるよ!

ボウリングをしてかわいいおめんとおいしい景品までもらったよ!楽しい一日だったね。
七夕飾りを笹につけようね!
わぁーい!七夕飾りがきれいだね!わくわくしてきたね!
いろいろなお店屋さんが開店したよ。こちらはもぐらたたき!穴から出てくるもぐらをぽん!
こちらはくじびき屋!どのくじにしようかな?何が当たるかな?
かわいいヨーヨーがいっぱい!好きなヨーヨーが釣れるかな?
射的屋でお化けの的を狙って、ぱーん!当たったお化けはもらえるよ!
ボウリングをしてかわいいおめんとおいしい景品までもらったよ!楽しい一日だったね。
交通安全教室がありました。信号の見方や横断歩道の渡り方など話を聞いたり、DVDを見たりしました。事故でけがをしないためにも交通ルールを守っていきたいと思います。また、「知らない人についていかない」「子供たちだけで川に行かない」などの話も聞きました。しっかり守りたいですね。
信号が青になってもすぐに渡らずに右、左を見て、車に気を付けて渡ろうね。
DVDでも信号の確認。
知らない人に「ついてイカない」「のらない」「おおごえをだす」「しらせる」
1.わたしは 2.かならず 3.とまります 右よし 左よし 右よし 前よし 手を挙げて渡ろうね。
先週、園庭の水遊びで存分に楽しみ、水慣れした子供たち。先陣をきって、今日は年長児がプール遊びを開始しました。昨年はコロナ感染防止のためプールがなかったので、年長児にとっても初めてのプール❕わくわくでプールに向かいましたよ。
シャワーもへっちゃらの子ども達。「だるまさんが ころんだ!!」とカウントしながらしっかり浴びていました♪
忍者になって、そーっと水につかってみたよ。今日は肩まで。次は顔もつけられるかな?
「みて、みて!!ワニ歩きも上手にできるよ!!」
子どもVS先生の水のかけあい!!負けないぞー11
プール遊びの前段階として、園庭での水遊びが始まりました。ペットボトルで水を汲み、足元にかけたり、お腹にかけてみたりして、冷たい水に慣れています。友達とかけあって楽しむ姿も見られます。プール遊びも楽しみになっている子どもたちです。
「お水がいっぱいだよ。」「うまく入るかな?」
お水を汲んだり、移しかえたりして楽しんでいます。
どろんこになってきたね。どろって、どんな感触かな?
お水のかけあいっこ、たのし~い!
シャワーがかかっても平気。
今日は、5年生との交流で年長児がさつまいもの苗をうえました♪
「ここに植える穴を掘るんだよ。」
「このくらいでいい?」「そうそう、上手だね。」
上手に教えてくれ、手際よく植えることができたので、残りの時間は一緒に遊ぶことになりました!さぁ、何をしようかな?
ジャングルジム、楽しいな♪上まで登れるかな?
お兄ちゃん達が押してくれたよ。ありがとう♪
一緒にたくさん遊べて満足顔の子ども達でした。明日からのおいもの水やりは、年少さんと一緒にがんばります!!
卒園した年長さんからゆずりうけたかまきりの卵がかえったよ!!
たくさんの赤ちゃんかまきりが・・・(^^♪
みてみて~うれしいね!!一年生に報告しよう♪
一年生のお兄さんお姉さん、かまきりの赤ちゃんがうまれたよ~(^^♪
おたまじゃくしをみつけにお散歩♬お散歩♬なかよしペアさんと一緒です。
かわいいおたまじゃくしもい~っぱいおよいでいたね♪自然の中で、たくさん発見しています。
わー!ちっちゃいおたまじゃくしがいっぱい
葉っぱが服にくっついたよ!
まるいお花も見つけたよ!
葉っぱ模様の服だよ!
年長さんがパン屋さんを開店しました!どのパンにしようかな?
どのパンもおいしそう!
イートインコーナーもありますよ♪