2園交流保育、楽しかったよ!

今日は、寺前幼稚園と神崎幼稚園の年長児が神崎小学校の体育館で遊びました。

講師先生と一緒に歌遊びやじゃんけん遊びをしたり、2人組のペアになって

触れ合ったりしながら、初めて出会った友達とも仲良しになることができました。

 ♪バスに乗って、ゆられてる♪ ♪ゴーゴー♪ みんなノリノリだよ!

こちょこちょ。くすぐったーい!!

 じゃんけんで負けたらお地蔵さん。お地蔵さんをこそばすよ! 

大きく回して、もっと回して!

キャ、キャ、キャ、キャッチで友達の指をキャッチ!素早く逃げられるかな?

2人仲良くお地蔵さん!!

お兄ちゃん、お姉ちゃんありがとう♡

 5日から始まったトライやるウィーク最終日は、夏の遊びの服に着替えて戸外で思いっきり遊びました。泥んこあそび・シャボン玉・スライム・泥だんご作りなど、楽しい遊びが盛りだくさんでした。お兄ちゃんたちも子ども達に負けないほど、どろどろになって、楽しんでいる姿がかわいらしかったです。

冷たくて気持ちいいよ!

お姉ちゃんも一緒に・・

きれいな色をしているよ!

♪しゃぼん玉とんだ~

みんな、いい顔(^◇^)し・て・る

中学生のお別れ会が始まりました

一人ずつお礼の挨拶をしてくれました。どの子も、最高!!

子ども達からも、お兄ちゃん達にお礼を言いました。

最後は、お姉ちゃん達からプレゼント!「ありがとう」

泡遊びって楽しいね♪

 みんなの大好きなシャボン玉やあわ遊びをしています。泡の遊び方は様々です。いろいろな泡の遊び方を発見してね♪

たくさんシャボン玉をとばして遊んだ後にブクブクブク~と息を吹き込むと容器から泡がこぼれ落ちます。これまたどんどん出てくる泡がおもしろくて延々とブクブクできます。

大きな泡がこぼれ落ちると大満足!!楽しすぎる(^^♪

私達は泡だて器で泡クリームを作ってるよ♪ ふんわりふわふわの泡ができるのが楽しみ♬ とってもクリーミーな泡!! おいしそう😊

うちわをパタパタすると、たくさんのシャボン玉ができるよ。大きいのや小さいのやいっぱいいっぱい飛ばすよ~!!

パタパタ パタパタ パタパタ パタパタ・・・・・・

道具を使わなくても手でもシャボン玉が作れちゃうよね😊 そ~っと吹くよ。ほらほらできた!!

もちろん腕いっぱいに泡をつけて「泡人間だぞ~(^◇^)」と遊ぶのも大好きです!!

もっともっと泡を使った楽しい遊びがあるかも…ですね😊

一緒にあそぼ~!

今日から一週間トライやるウィークが始まり中学校から10名のお兄ちゃんとお姉ちゃんが来てくれました。初めて出会ったときはお互いにドキドキしていましたが、そこは子ども達の力のすごいところ!時間と共にあっという間に仲良しに!今日は一緒に散歩にも行きました。

よろしくね。

何が見つかるのか、お楽しみ!

み~つけた!

地域の方の田んぼにもお邪魔して・・・

「オジャマタクシおった!」『うん?オタマジャクシね。』

一緒に帰れてうれしかったね。

みんなで遠足!!

暑くもなく寒くもなく、ちょうどいい気候の中ヨーデルの森へ遠足に行きました。散策中は年少さんや年中さんの手をつないで、年長さんがリードしてくれました。お家の人に作ってもらったお弁当が楽しみでしかたがない、子ども達でした。朝早くからお弁当の準備ありがとうございました。

ヒツジがおった~!

次はふれあい広場へGo!

かわいいけど、ちょっと・・・

カピバラって大きくてちょっとこわいかも。

イヌかわいい!フワフワしとる。

見える?

きたよペンギンさん!

待ちに待ったお弁当!近づいてみると・・・

お弁当おいしかったね。

歓迎会をしたよ!

神崎幼稚園に新しいお友達が入園して、1か月余りが経ちました。

園生活にも慣れて、友達の名前も分かりだし、なかよしペアも決まって

わくわく嬉しい毎日を展開しています。

今日は、新入園児歓迎会!みんなの笑い声や嬉しい声が幼稚園中に響いていました。

 今から歓迎会を始めます。持ち物は、絵本袋、水筒、帽子、椅子です、と元気な声で放送したよ。

      なかよしペアで入場です!これからなかよくしようね!

  ダンス♪トントンパン♪ お姉ちゃんとしようね!と優しく関わる年長さん。

  ♪だるまさんがころんだ♪ オニさんにつかまらないように止まっているよ!

             初めてのドキドキいすとりゲーム。 

             お宝はどこかな?   見つかった!

  お宝が見つかったよ! 年長さんの手作りプレゼントと交換だよ。

      お散歩バッグ作ったよ。一緒にお散歩に行こうね。

みんな笑顔(^◇^)

 園庭で気持ちよさそうに泳いでいるこいのぼりを見ながら、子ども達は、好きな遊びを見つけて遊んでいます。始めての遊び・始めての経験・ワクワク笑顔が、園庭に広がっています。

 明日からみんなが楽しみにしているGW!!お家の方と楽しんだり、ゆっくりしたりして怪我のないように過ごしてほしいと思います。8日に会えるのを楽しみにしています。

「そろり~そろり~」

「見て、パックンチョだよ」

「パックンチョ、作っていまーす」

年長さんは、鬼ごっこも大好き♡

石鹸の粉を作るのは、年長さん担当です!

5月の風にのって、くるくる回る

転がしドッチに年少さんも仲間入り

泡々、落ちないよ!

散歩にGO!!

先日、年長児と年中児とで河原に散歩に出かけました。河原のそばの野原にはタンポポがたくさん咲いています。花を摘んだり、虫を探したりして楽しい時間を過ごしました。

春の散歩は気持ちいいね♪ 年長さんが手をつないで連れて行ってくれたね😊

桜の花びらも発見!! キレイなピンク色✨

タンポポがたくさん咲いててウキウキするね♪

タンポポの綿毛 ふぅ~遠くへ飛んでいけ~

飛んでけぇ 飛んでけぇ

タンポポかんむり似合うでしょ♬

うれしくて踊りたくなるね♪

好きな遊びを楽しもう♪

園の生活にも少しずつ慣れて、笑顔で過ごせるようになりましたね。これからいっぱい楽しいことをして遊ぼうね♪ 先日の投稿に引き続き、好きな遊びの様子をお伝えします!!

巧技台を組み合わせて運動遊びを楽しみます♪ ハシゴをそろりそろりと渡るよ。

私も上手に渡れるよ☆

僕だってお姉ちゃん達みたいにがんばるぞ!! よいしょっ!よいしょっ!

僕は忍者のように、横とびだぁ!!

僕もチャレンジ!!上手にとべたでしょ!!

      みんなの大好きな色水遊びもスタート!!

       

      チューリップの花びらで色水を作ると、とってもきれいな色になるね。

      友達と助け合えるのは、さすが年長さんですね☆

      ジャングルジムのてっぺんにのぼるとワクワクするよね♪

      二人でどこまでいけるかな~友達と一緒ってうれしいね😊