昨日の雨がすっかりあがって、今日は運動会日和の一日でした。いよいよ予行!!ドキドキしながらも、いっしょうけんめいがんばった子ども達でした😊

小学生の徒競走、みんなで応援しています。

さあ、みんなのダンス「みんなで最高到達点!」

やま♪成功!

メリーゴーランドも大成功!

フィナーレ(^^♪ がんばりました♪

がんばった後は、おいしい給食。てあらいうがいもわすれずに~♪

中学生のお兄さん・お姉さんが給食の配膳をしてくれました♪

今日も給食おいしいね(^^♪
昨日の雨がすっかりあがって、今日は運動会日和の一日でした。いよいよ予行!!ドキドキしながらも、いっしょうけんめいがんばった子ども達でした😊
小学生の徒競走、みんなで応援しています。
さあ、みんなのダンス「みんなで最高到達点!」
やま♪成功!
メリーゴーランドも大成功!
フィナーレ(^^♪ がんばりました♪
がんばった後は、おいしい給食。てあらいうがいもわすれずに~♪
中学生のお兄さん・お姉さんが給食の配膳をしてくれました♪
今日も給食おいしいね(^^♪
今日からトライやるウィークが始まりました。幼稚園にも6名の中学生が来ています。初日から子ども達とたくさんかかわり頑張っていました。そして今週末は運動会!子ども達、はりきっていますよ♪
一人ずつ自己紹介してもらいました。1週間よろしくお願いします。
砂場で一緒に遊んだよ。
転がしドッジも楽しいね♪
「ゴール!!」一生懸命走っている姿、素敵ですね。
ダンスもとっても頑張っていますよ♪
ふれあい遊びをした後で、中村営農さんやJAさんに教えてもらいながら、500本の苗を植えました。植えながら、5年生のお兄さん・お姉さんと会話がはずんだり、上手に植えられた!と褒めてもらったりして楽しい時間でした。
苗植えの前に、ふれあって遊びましょう!・・・司会する5年生、上手でした(*^-^*)
ジャンケンに、幼稚園の子が勝ったら、『おんぶ』してもらうよ♬
幼稚園の子が負けたら、『トンネル』になるよ♪
植える場所に到着!
早速植えるよ(*^^)v
見守ってくれる5年生の手助けで、ドキドキしないで、段々上手に植えられるようになってきたね♪
ポットから苗はずしのまねっこ!まねっこ!!優しく教えてくれるね。ありがとう!
次は、水やり(*^-^*)。
8月頃に収穫だって( *´艸`)。たくさんの方のお世話になって、植えられたことに感謝ですね♡。
今週も始まりましたね( *´艸`)。幼小合同の朝の練習では入場行進やラジオ体操をしたり、かけっこをしたりして、張り切っています!5年生から「楽しもうね!」「頑張ろうね!」と声を掛けてもらったり、年少児のすみれ組さんはなかよしペアに応援されながら走ったりと、異年齢の交流にもほのぼのしながら練習しています。
入場行進練習、2回目です♬頑張っていますよ♪
ラジオ体操中です。年少のすみれ組さんもよくしてるね!
5年生と年長さんは「頑張ろうね!」とグータッチ!!
かけっこ!いい走りですね(*´з`)
年中さんもいい走り(*^^)v
ゴール目指して、一直線!!
年少さんとなかよしペアの年長さん(*’ω’*)。そばで応援してくれるから、楽しく走れているね!
年長さんは同時進行で、『なつまつり』に向けての話し合い(*^-^*)
出てきたお店はこんな感じ”(-“”-)”。また話し合って、年中さんや年少さんにも聞いて、決めていこうね(*^-^*)。
今日は、今年度はじめての長谷幼稚園との交流があり、一緒に交通安全教室を行いました。道路の渡り方や駐車場での安全について勉強しました。DVDを観たり、ダンスをしたりして楽しくお勉強しましたよ。パトカーも見学できて大満足の子どもたちでした。
しっかりお話を聞きました。
「交通ルール」のダンス、楽しいね。
「かっこいい!」「乗せてくれて、ありがとう!」大喜びの子どもたちでした。
「楽しかったね」ありがとうございました。
さわやかな青空から、少しずつ夏に向かっていく気候かな?と感じられる週末でしたね。先週から少しずつ、運動会に向けて、ダンスの練習を始めています。しっかり水分補給をしながら、楽しく進めていこうと思います。(1曲目の振りはほとんど覚えてしまっていて、嬉しいびっくりです)
朝のサーキットは、今週から一旦お休み(*´з`)。
涼しい遊戯室で、今は踊っています♬
「パワー!」って元気な声も出ているね(*^^)v
なかよしペアから「今日も頑張ったね!」と褒めてもらっています♡
昨日つんだたくさんのお茶の葉、さあ今日はお茶作り!!お茶作り名人さんに教えてもらって、みんなで力を合わせてお茶もみしました♪おいしいお茶が完成しますように♬
保護者の方の力もかりて、こんなにたくさんのお茶がつめました。
さあ、お茶もみ体験始まるよ♬
お茶の葉を、蒸します。
蒸したお茶の葉を今度はもんでいきますよ~♬お茶の葉をかたまりにして丸めて・・・。
そうそう、そんなかんじ♬いい香りが漂ってきましたね(^^♪
もんでもんで~、ぎゅっぎゅっぎゅっ!!
いい感じになってきました(^^♪
でき上るのが楽しみですね♪おいしいお茶になりますように~♫
今日は春の遠足でした。大型バスに乗って出発!仙霊茶園でお茶摘み体験をし、その後はヨーデルの森へ!楽しい一日になりました♪
真ん中につまようじみたいな葉っぱがあるのを摘むといいんだって!
集めたお茶の葉をカゴに集めて・・・。明日、幼稚園でお茶もみするよ!
なかよしペアで3チームに分かれて、散策♪
年長さんが前もってコースを相談。先頭さんが地図を見ながら進みます!
いっぱい歩いて、お腹もペコペコ。お弁当、美味しかったね♪
年中児と年少児が今日からサーキット運動をはじめました。自分の体の使い方を知ったり、体幹やバランス感覚を養ったりしてほしいなと思います。
マットでゴロゴロ回転「目なんて回らないよ~!」
ミニハードル。年少児は歩いて、年中児は両足ジャンプ。頑張れ年少さん!
平均台「ち、ちょっとこわいかも・・・」
鉄棒 落ちないでぶら下がれるかな?
GWをはさんで、みんなお出掛けなく揃う日を探したら、今日になった歓迎会の日(*’ω’*)!年長さんがこつこつ準備して、楽しい会になるといいな!と頑張りました。新しいお友達、これからもずっとよろしくね( *´艸`)。
入場するよ!
在園児も入場したよ♬
わあ、トンネルだ♡
にこにこで通ってくれてるね(*^-^*)
手遊び、げんきなひげじいさん(*´з`)
くっつく遊びで、3人組になったよ(*^-^*)
年長さんが考えた『ピーナッツ鬼ごっこ』。タッチされると、ピーナッツに変身!
お散歩バックどうぞ!!
やったー!ずっと欲しくて待ってたの♡
在園児も新入園児もみんなにプレゼント!指人形だよ!
早速、指人形でおしゃべり!
これからもよろしくね♪お尻でもよろしくね( *´艸`)
お散歩、楽しみ!
ぼくも楽しみ!!
初めてのなかよし給食!
バス遠足が月曜日!動物園の乗り物、何乗りたい?
仲良く相談♬来週も楽しみだね!