神崎郡陸上競技秋季記録会

 10月29日(土)に神崎小学校にて神崎郡陸上競技秋季記録会が行われました。3年生、4年生、5年生、6年生の男女児童合わせて31名が参加しました。この日に向けて、参加児童は放課後に一生懸命練習をしてきました。

 この日はスポーツの秋にふさわしい天気の中、児童たちは練習の成果を存分に発揮して参加する種目を最後まで頑張りました。また保護者の方々にもたくさん応援に来ていただきまして、ありがとうございます。

 

 また、競技面以外の場面でも児童たちの素晴らしい行動がありました。他の児童が参加している時に一生懸命応援して、テントに戻った時は『頑張ったね』という声掛けをする様子がありました。日頃から学校で大切にしている思いやりの気持ちをしっかりと伝えられることができていました。神崎小学校の児童たちの気持ちがとても素晴らしかったですね。これからも児童たちの更なる活躍を期待しています。

成長して帰ってきました。ただいま!

5年生の児童たちが自然学校から神崎小学校へ帰って来ました。一人ひとりの顔からは達成感や久しぶりの家族との再会にほっとした様子が伺えました。

「この4泊5日は、これまでの人生の5日間の中で、一番短く感じた。」「自然学校はとても楽しかった。特に、登山が心に残った。」等、たくさんの声も聞こえてきました。

週末ゆっくり休んで、また来週から頑張りましょうね。

終わりの言葉
5日間お世話になったリーダーさんへのお礼

自然学校に出発します!

 10月24日(月)から4泊5日、5年生が自然学校に行きます。青空が見えて晴れ晴れとしたお天気の中で、5年生の児童たちは笑顔いっぱい元気よく出発式を行いました。校長先生の話を聞き、代表者が自然学校への意気込みを発表しました。見送りに来られたおうちの方たちに「行ってきます!」と大きな声であいさつをしてからバスに乗り、南但馬自然学校に向かいました。

 第1日目は到着すると、入校式のあとに一緒に活動する仲間との「なかま作り」を行います。午後からは施設探検やキッチンの役割を決めてから、全員で集合写真を撮ります。なお、自然学校の様子は「南但馬自然学校」のホームページに記載されますのでご覧ください。

 写真は、バスの中での児童たちの様子です。5年生の皆さん、仲間と協力し合っていろいろな体験をしてきてくださいね。いってらっしゃい!

6年生 修学旅行へ出発

天高く馬肥ゆる秋にふさわしい素晴らしい秋晴れの今日、6年生が修学旅行へと出発しました。

今日、明日の2日間、美しい景色、友との会話、おいしい料理などなど、心に残る思い出作りに出かけていきました。

今日の日程は、午前7時10分に学校に集合、バスで法隆寺へ向かい見学します。そして、昼食をとり、奈良公園、平等院鳳凰堂の見学となります。その後、京都のホテルで、夕食、入浴、楽しく自由時間を過ごした後、22時に消灯です。

明日は京都市内の見学をして、いっぱいのお土産話を持って家族の待つ学校へと帰ってきます。

写真は今日の出発時のものです。いってらっしゃい!

2年生が町探検に行ってきました

 10月18日(火)2年生が生活科「町探検2~グループで出かけよう~」の単元で、町探検へ行きました。グループごとに探検したい場所へ行き、観察したり、その場所で働く人に話を聞いたりしました。気になったことを解決し、分かったことを新聞にまとめて発表し、さらなる探求意欲に繋げる目的として行いました。

 今回の町探検では、ケーブルテレビ、但陽信用金庫、粟賀交番、藤樹園、まつばら、みやパン、上田菓子店、郵便局、神姫バス、オートサービス藤原さんにお世話になりました。

 子どもたちは、地図を頼りにそれぞれの行きたい場所に向かいました。質問をしたり、たくさんのお話を聞いたりし、場所によっては決まった金額の範囲内で買い物もしました。今回の探検で、たくさんの知らなかったお店の”ひみつ”について知ることができました。次は、新聞に探検の成果をまとめるそうです。どんな新聞が出来上がるか楽しみです。

第46回兵庫県小学生陸上競技大会

10月16日(日)ユニバー記念競技場にて行われた兵庫県の陸上競技大会に神崎小学校から13名が参加しました。秋晴れの好天の中、子どもたちにとっては大変暑い一日になりましたが、それぞれが入念にアップをこなし、競技に取り組みました。

競技結果は、6年生男子100m走7位入賞、6年生女子走高跳3位、6年生女子100走2位、女子共通4×100mリレー5位入賞という結果となりました。そして、100mに入賞した2名は2月に大阪で行われる「2023日本室内陸上大阪大会」に推薦されました。さらなる活躍を期待しています。

共通女子4×100mリレー決勝

認知症キッズサポート養成講座

10月12日(水)の3校時、認知症キッズサポート養成講座がありました。講師の先生に来ていただき、4年生が授業を受けます。この日は4年1組で授業が行われました。

児童たちは、真剣な眼差しで認知症についてのお話を聞いていました。その後、認知症の知識をさらに深めるために動画を見ました。最後に児童たちは、認知症の方々の気持ちについて考えました。「とても辛い」、「認知症の方々の大変さがわかる」と児童は発言していました。

認知症について深く学ぶことができ、認知症の方々の気持ちを理解して支援しようとする意識を持つ貴重な機会になりました。

自然学校出前授業

 10月6日(木)に、5年生対象の自然学校の出前授業がありました。お世話になる南但馬自然学校の職員の方に来ていただき、かくれ家づくりで使うロープの結び方や、カレーづくりの時の火起こしの方法を教えていただきました。少し雨が降っていましたが、火起こしは、なんとほとんどの班が成功していました。本番もうまくいくことを願っています。

県民芸術劇場

10月5日、神崎小学校体育館で県民芸術劇場がありました。本年度は、ミュージカルコンサートとピーターパンのミュージカルでした。司会の方の軽妙なおしゃべりで子供たちは、一気にミュージカルの世界に引き込まれました。サウンドオブミュージックやアラジンと魔法のランプの劇中歌は、子供たちにもお馴染みの曲で小さく口ずさんだり手拍子を打ったりととっても楽しんでいる様子でした。続いて、ピーターパンのミュージカルでは、ピーターパンとフック船長の手に汗握る戦いのシーンがありました。ピーターパンを応援する子供たちの声でピーターパンが捕らわれていた子供たちを助けることができました。ハッピーエンドを迎えることができ子供たちも大満足。最後に6年生の児童がお礼の言葉を言い花束を渡しました。劇団の方は、「子供たちが素直で良い反応をしてくれるので、こちらも楽しんで演じることができました。」とおっしゃっていました。今日聞いた歌を歌いながら帰ってる子供もいて、とても有意義な時間を過ごすことができました。

鍵盤ハーモニカでの「トランペット吹きの休日」です。
運動会の定番曲で子供たちも「あっ聞いたことある。」と手拍子で参加しました。

音楽の世界に浸りました。

6年生の児童のお礼の言葉と花束贈呈です。
「楽しい時間をありがとうございました。次は、私たちの学習発表会をがんばります。」

4年生 校外学習

 9月30日(金)、4年生が校外学習に出かけました。行き先は、姫路市立科学館と姫路城です。科学館では、プラネタリウムで星座や星など天体の面白さを感じることができました。その後、お弁当を食べ、お腹を満たした後、国宝「姫路城」を見学しました。見どころはたくさんあったのですが、「お菊井戸」に興味を示す子どもたちがたくさんいました。

 良い天気に恵まれ、しっかりと学習できた一日でした。