「五月晴れ」

今年は例年よりかなり早く5月半ばでの「梅雨入り」となりました。

ここ数日は、いい天気が続いていますが、梅雨の合間の晴天でもあり、5月の晴天でもありました。

緊急事態宣言が延長される中、部活動も制限がありますが、青空のもと総体に向けて頑張っています。

5月第3週には教育相談を実施しました。

事前のアンケートをとり、個々の生徒から思いや悩みを聞きとります。6月にも継続して実施します。

6月1日に2年1組で国語科の「研究授業」が行われました。

校内の先生、郡内の国語科の先生、教育実習の先生、教育委員会の方々、総勢30名近くの参観がありました。

生徒は、1人1台のタブレット端末を活用し、個人やグループで意見をまとめ、最後には代表者が、各グループの意見を発表しました。

タブレット端末を文房具のように扱います。

教育実習の先生は6名です。こちらも毎日、遅くまで授業研究に頑張っています。

3年生の「修学旅行」に続き、2年生の「トライやる・ウィーク」も2学期以降に延期となりました。残念ですが、いつか活動できるその時まで、力を蓄えておきます。

これから気温も高くなっていきますが、期末テストに部活動に頑張りましょう。

「文武不岐」

勉強(文)と部活動(武)は、別のものではなく(不岐)、一体であり相乗効果をもたらします。

1年生 ものづくり体験

5月11日(火) 1年生が「ものづくり体験」に出かけました。

行程は「中学校」と「ものづくり体験館」との往復のみで、学年の先生方と体験館のスタッフの方々で綿密な打ち合わを行い、実施しました。

1年生83名全員で行くことができ、それぞれにいい体験ができました。

フード付きベストです
建築模型です
テープカッターです
キャンドルスタンドです
風力風向計です

これからの「校外学習」や来年度の「トライやる・ウィーク」つながる1日となりました。

4月30日(金)校内球技大会

緊急事態宣言が出て、急きょ部活動も停止となりました。

このような状況ですので、開催も危ぶまれましたが、感染対策を万全にして実施にこぎつけました。

体育委員の熱い思いと、体育科の先生方の細かな配慮で、実施できた行事です。

バレーボールです。

ドッジボールです。

男女、学年問わず、大いに盛り上がりました。

1年生も上級生に負けず大活躍。

ハンディが大きいとの嘆きも…。

甍(いらか)の波と雲の波 重なる波の中空を 橘(たちばな)かおる朝風に 高く泳ぐや鯉のぼり ♪

5月になります。どのような状況でも、いまできることに精一杯取り組みましょう。

鯉のぼりのように、悠々と!

4月26日(月)リモートです

コロナウィルス感染者が急増し、4月25日(日)から3回目の緊急事態宣言が発令されました。

26日(月)は、生徒会役員・専門部長の任命式と生徒総会の予定でしたが、多目的ホールからリモートでの実施に切り替えました。

新役員の皆さん頑張ってください。

生徒総会の様子です。

入学式

4月8日(木)83名の新入生を迎えました。

式辞
歓迎の言葉
誓いの言葉

桜の花は、新入生を待ちきれなかったようですが、これから83の色とりどりの花が咲きそうです。

1年1組です
1年2組です

しゃんと胸を張っています。

これからの3年間で、自分の花を一生懸命に咲かせてください。