校内学習発表会

本日は校内学習発表会が行われ、各学年練習した成果を発表し合いました。

セリフをはっきり言う姿。

大きな動作で表現する姿。

真剣な顔で演奏する姿。

お互いに発表する姿を見て、いろいろなことを学び合うことができました。

土曜日が本番です。残りわずかの時間ですが、一生懸命練習をしていきます。

児童集会

本日は児童集会があり、集会委員会と健康委員会が発表しました。

集会委員会は活動内容を報告しました。

健康委員会はリラックスできる10秒呼吸法を全校生に教えてくれました。

全校児童が健康委員会のカウントに合わせて10秒呼吸法をやってみました。

普段の生活にいかせるリラックス法の発表でした。

4年 校外学習

4年生が校外学習へ行きました。

社会科の防災学習の一環で三木の広域防災センターへ行ってきました。

地震体験や煙からの避難体験など普段体験できない貴重な体験をたくさんすることができました。

実際に揺れを経験することで、

いつ起こるかわからない地震に対して備えることの大切さを実感することができました。

3年生 図工「ふしぎな魚」

粘土を使って「ふしぎな魚」をつくりました。

丸めた新聞紙に粘土を巻き付けて、魚の体の土台つくりから始めました。

顔をつくったり尻尾をつくったりして魚の形が出来ました。

目・うろこ・ヒレなど、いろいろな部位を考えていきます。

完成すると、同じ魚が一匹もいない「ふしぎな魚」が出来ました。

学習発表会に向けて

今月は学習発表会があります。各学年、体育館での練習を始めました。

セリフをはっきり言うのを意識したり、動作を大きくしたりすることを頑張っています。

合奏をする学年は、ほかの人と音を合わせることに気を付けて練習しています。

来週に向けてどの学年も頑張っていきます。

朝のかけ足!スタート!

今週から朝のかけ足が始まりました。

朝はひんやりしていますが、体を動かすとじんわりと汗がでてくる時期です。

児童は朝の準備ができると、動きやすい服装でウォーミングアップをしています。

6分間でどれだけ走ることが出来るのか目標を立てて取り組みます。

寒さに負けない寺前っ子!朝のかけ足を頑張ります。

自然学校 5日目

自然学校最終日になりました。今朝は早くに起きて宿泊棟の掃除をしました。

5日間お世話になった南但馬自然学校に感謝を込めて退校式に臨みました。

最後の活動はカッター・カヌー・カヤック体験。

カッターに乗って円山川に出航したり、カヌー・カヤックにも挑戦しました。

体験を通して、協力して船を進めることの難しさと、楽しさを味わいました。

今年度のスローガンは「自立・挑戦・感謝!カーミン5 みんなで成長!」。

カーミン5たちはスローガンにあるように、この自然学校を通してみんなで成長できました。

リーダーさんたちをはじめたくさん人たちにお世話なり、

全員元気に自然学校を終えることができたことに感謝です。

自然学校 4日目

自然学校の4日目。児童は頑張って登山に臨みました。

急な斜面を登るのは大変でしたが、班の仲間で声を掛け合い励まし合ってゴールを目指しました。

汗をいっぱいかいて、ゴールの雲海展望台に到着したときは、達成感に満ち溢れていました。

展望台から見えた雲海の景色の素晴らしさ。児童たちは感動していました。

午後のフォトフレームづくりでは、4日間で南但馬自然学校で拾った葉・木の実・小枝など、

自然の素材をいかしたオリジナルのフォトフレームを完成させました。

夜にはキャンプファイヤーがあり、全員で全力で踊り盛り上がりました。

大屋根広場には児童の影が長く伸び、あたたかい火を囲みながら自然学校の最後の夜を過ごしました。