4年生の子どもたちは、快晴のもと、校外学習で神戸に行って帰ってきました。バンドー神戸青少年科学館では、プラネタリウムで星の学習を、その後、様々なブースでの体験を通して、科学の面白さを学びました。ポートタワーでは、新しくなった展望デッキから、神戸ベイクルーズでは船から、神戸と神河の自然や街並みの違いを味わいました。タイトなスケジュールでしたが、貴重な体験ができた楽しい校外学習となりました。
カテゴリー: 未分類
朝のかけ足、始まる!
昨日より、朝のかけ足が始まりました。期間は12月4日までです。翌5日にはマラソン大会が行われます。 児童たちは8時過ぎには運動場に出て、それぞれに縄跳びをしたりストレッチをしたりしていました。そして、みんなで一斉に準備運動し、いよいよスタートです。 軽快な音楽に乗って走り出しました。すこいスピードで走っている子、マイペースを守っている子とそれぞれですが、一人一人が自分のめあてに向かって頑張っています。時間は8分間。BGMにのせて運動委員会の応援メッセージが流れます。その声に励まされながらみんな一生懸命に走っています。そして、…「10.9.8.…」と終了のカウントダウンが始まりました。歯を食いしばりながら走っている姿はとても素敵です。ゴールした後、肩で大きな息をしながら、ゆっくりとコースを歩き、息を整えていきます。 かけ足は12月5日のマラソン大会前日まで続きます。体も心もたくましさを増していきます。 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・☆ ☆ ☆・・・・・・・・・・・・・・・・・
学習発表会 大成功!
今日は学習発表会でした。子どもたちは練習の成果を発揮し、力いっぱい発表ができました。保護者の皆様、地域の皆様、温かい声掛け・見守りをありがとうございました。
校内学習発表会
午前中、これまでの練習の成果を存分に発揮した校内学習発表会が体育館で行われました。合唱や合奏、リーコーダー奏、英語劇、総合的な学習の時間等で学んだことの発表など、各学年で趣向を凝らしたものでした。子どもたちは、緊張した中でも、大きな声で台詞を言ったり、間違わずに演奏したりするなど、一人一人がとても頑張っていました。終わった後、満足感、充実感、達成感に浸っていた学年もありましたが、すぐに反省会をして、土曜日にはさらにパワーアップしたパフォーマンスを見せようと決意を新たにした学年もありました。練習もあと2日です。さらに、見応えのある出来栄えのよいステージになることを期待しています。多数のご来校、ご参観をお願いします。
やきいもをいただきました
2年生の生活で育てた、さつまいもをやきいもにしました。1学期に苗植えをしたさつまいもが、たくさん実りました。収穫の時には「わ~すごい」「いっぱいできた!」とみんなで喜びました。さつまいもを洗って、新聞紙に包みアルミホイルを巻いて完成です。子どもたちは、準備の段階から「早く食べたい」「楽しみ」とわくわくしていました。さつまいもは、もみ殻を燻炭にする山の中にさつまいもを入れて、やきいもにしました。できたやきいもはとても甘くて「おいしい」と言って、笑顔でいただきました。
校内学習発表会前日準備
15時から6年生児童と職員で、明日の校内学習発表会の準備をしました。6年生は、各担当の先生の指示に従い、てきぱきと働いてくれました。フロアを掃除するために、最初にひな壇と楽器を片付けていきました。雑巾がけが終わると、ひな壇を再度組み直し、楽器も元の場所に戻しました。6年生は、手慣れたもので作業が進み、最終の係の打ち合わせも行いました。6年生が帰った後は、先生たちで飾り等の掲示や最終チェックです。子どもたちの最高のパフォーマンスを発揮する舞台は、整いました。
スマイル班遊び
今朝は、全校児童を縦割りで24班に分けてのスマイル遊びの日でした。6年生を中心に上級生が、下級生の面倒をよく見てくれています。子どもたちは、ドッジボール、ふえ鬼、大繩、だるまさんがころんだ等の遊びに興じています。運動場をところ狭しと駆け回っています。元気いっぱいの神崎っ子です。
5年生が自然学校へ行ってきました
10/28~11/1までの一週間5年生が南但馬自然学校へ行ってきました。
家から離れての1週間、自分たちで木を組んだり、船を漕いだりと、自然の中で友だちと元気に過ごして一回り成長しました。
募金についてのお話
広報・ボランティア委員会の子どもたちは、社会福祉協議会の職員さんから募金についてのお話を聞きました。赤い羽根募金ですが、昨年度の神崎小学校では34,942円、神河町全体では約235万円集まったそうです。それらは、貸し出し用車いすの購入、一人暮らしの高齢者へのお弁当サービス、弁護士の相談料、訪問看護等に使われているという話でした。それらの話を聞いた子どもたちは、「自分のお小遣いで、神河町の福祉に役立てられるので、積極的に募金活動に取り組みたい」と、感想を述べていました。委員会の子どもたちは、スマイルタイムで教えてもらったことを発表します。思いやりの気持ちで溢れた神崎小学校になるといいですね。
全校合唱
朝学習の時間を使って、学習発表会の最後に歌う全校合唱「Believe(ビリーブ)」の練習を行いました。全児童が体育館に一堂に会する合唱は、とても迫力があるものです。日頃の音楽の授業で練習しているので、初めての全校合唱の練習でしたが、とても美しい声を体育館いっぱいに響き渡らせていました。みんなの気持ちが一つになった、とても気持ちの良い朝のスタートでした。