校外学習・出前授業をしました

6月23日(水)、6年生が校区内にある福本遺跡まで行き、3年生は学校で出前授業を行いました。

総合学習「神河町の歴史を調べよう」で、学芸員の陰地さん、竹國さんから福本遺跡についての話を聞きました。ウオークラリーで訪れたことのあるところでしたが、100人以上の人が生活した集落であることを聞いて、改めて福本遺跡の大きさを知りました。出土した土器のレプリカや瓦も触って、社会で学習したことを身近に感じました。

その日、3年生は、「エルビレッジおおかわち」の横山館長さんから電気についての話を聞きました。環境学習の一環で「電気ってどうやってできるの」「地球温暖化をストップするためにはどうしたらいいの」など子どもたちから出てきた疑問について分かりやすく話してくださいました。この発電所は日本で3番目に大きいそうで、こんなに近くに立派な施設があることに子どもたちは驚いたようでした。この学習は、電気のことを身近に感じ、自分の生活を振り返るよい機会となりました。