JUMP OVER

後期生徒会が発足しました 新生徒会のスローガンです
3年生のみなさん お疲れさまでした
 1年間ありがとうございました
新生徒会役員はさっそく募金活動に出かけました
こちらは今年度から着用可となったタイツ姿モデルになってもらいました

11月9日「人権教育実践発表会」が本校で開催されました。

テーマは「ハートあふれる神河中 ~ みとめ愛 ささええ愛 たかめ愛 のできる神河中」

前生徒会のスローガンとコラボしています

全大会の様子です

公開授業も行いました

同じ日に行われた特別支援学級の調理の様子です

実践発表会の最後は、講師に「西原さつき」さんをお招きして「自分らしく生きていくこと」と題し、主に「LGBTQ」に関する講演を行っていただきました。

中播の新人大会が終わりました。

ソフトボール部が3位でした。 バスケットボール部は5位で県大会出場です。

また、総合体育大会最後の種目、駅伝大会では8位に入賞し、こちらも県大会に出場です。

他にも神崎郡の陸上記録会やソフトテニスの大会も行われました。

表彰の様子です
駅伝の県大会は11月19日です
郡のソフトテニス大会 優勝ペアです

11月8日 皆既月食でした。 442年ぶりの天皇星食だそうです。

図書閲覧室より 「月」と「鶴」と「ツリー」です。

山装う  秋も深まってきました 紅葉の季節ですね

校地内の桜の葉は ほどんど散りました  ハナミズキの葉は半分くらいです

すべての葉は秋の樹木から舞い散りながら私に至福をささやく

掃除が大変です…

…そんなことを考えていた次の日、1年生の女の子がお昼休みに枯れ葉掃除をしてくれていました

Happy Halloween !!

特別支援学級廊下の掲示です。

ハロウィンっていつからこんなに盛んになったんだろう。なんで「happy」なんだろう。なんで仮装するんだろう。謎がいっぱいです。

ハロウィンが終われば11月ですね。秋も深まります。いろんな秋を見つけました。

まずは「読書の秋」です。

図書閲覧室前の掲示です。おすすめの本がおいてあります。

「合唱の秋」です。11月16日実施。

合唱コンクールに向けた取り組みが始まっています。音楽の授業は多目的ホールで行っています。
「芸術の秋」担任の先生も気合が入っています。
3年生は昼休みにパート練習
同じ方向を向いて 距離をとって 歌います

「学習の秋」です。

3年生の朝学習です
電子ドリルに黙々と取り組んでいます

「スポーツの秋」です。

陸上部の練習
テニス部が大会に出発します。

中播の新人大会が行われています。ソフトボール部は3位でした。勝つのは難しいですねぇ。

「負け」と書いて「バネ」と読む。「練習」と書いて「前進」と読む。「部員」と書いて「仲間」と読む。

「防犯の秋」…そんなの聞いたことがありませんが…。10月14日(金)テスト後に、警察の方のご指導のもと行いました。

不審者対応の訓練のあとに、
先生方で「さすまた」の使用の訓練を行いました。

「秋」の風景

部活動中のきれいなうろこ雲(かな?)
イワシ雲 ひつじ雲 違いが分かりません
地域の水車 冷たい雨 寂しそう 
麦わらの帽子の君に似ています

「行楽の秋」…行楽ではありませんが、10月19日(水)2年生が「校外学習」に出かけました。

1組です
2組です
3組です

鶉野飛行場跡、「soraかさい」から、神戸に行ってきました。さわやかな秋晴れのもと、いい1日でした。

祈念碑に黙とう この日のためにみんなで折った「折り鶴」を捧げました
祈念碑
紫電改
巨大防空壕
機関銃

再び戦争の惨禍が起きることのないように「平和」について考えました。

そして平和学習のあとは神戸で班別研修です。ちょっとハプニングもあったけど、仲間を思いやる場面をたくさん見ることができました。

ハーバーランド出発
海洋博物館前集合

そして「食欲の秋」

光あるところに影がある。影が見えるということは、光が射していればこそのこと。

楽しく校外学習ができるのもお家の人のおかげですよ。

これから日一日と影が長くなります。

11月も健康に気をつけて頑張りましょう。11月は休みが多いね。(*´ω`*)

神崎郡親善大会 バスケットボール部優勝 テニス部個人戦優勝

バスケットの決勝戦は、ビハインドからの逆転勝利。要所要所で3ポイントシュートが炸裂。

女子テニス個人戦決勝は、郡内の選手全員が見守る中での試合。勝利を決めて重圧から解き放たれた笑顔が輝いていました。この他にも3位に2ペア、ベスト8に2ペア入っています。

次の日の団体戦も全員で戦いました。結果は準優勝。

バレー部の様子。みんなで盛り上げて頑張っていました。

男子卓球部は3位でした。個人戦でもベスト8に1人進出です。

ソフト部出発です。

全部の部を撮れませんでした。体育館の写真はピンボケが多くてすいません。

次は中播の新人戦ですね。頑張ってください。

陸上部は、日程が早く県の新人戦を終えました。1年生の女子で1,2年共通種目「200m走」と「100mハードル」で3位になっています。表彰の様子です。

体育大会が終わると秋風が吹いて、肌寒くなってくるんですが、今年はまだまだあたたかいですね。

あたたかいのは、たくさんの愛に包まれているからだと思います。体育大会後の掲示です。

おまけ…これで少し寒くなりそうです。

10月になります。後期開始に向けて、生徒会役員選挙が行われます。立候補者のみなさん、頑張ってください。

選挙活動真っ最中

なにをするにも好季節。盛り上げていきましょう!!

そこに 愛 はあるんか

心配ないからね きみの想いが 誰かに届く 明日がきっとある

2022 神河中 第12回 体育大会 愛にあふれていました

校旗をもって先導するのは生徒会長
開会挨拶
選手宣誓

応援合戦始まるよ~「オールブルー」からです 我らが「ALL BLUE」 黒じゃなく青

「ハカ」がモチーフ 「カマテ」「カオラ」 「ヒ」 何言ってんのかよく分かりませんが 迫力満点

「オールイエロー」の統制のとれたパフォーマンス ダンスと掛け声で感無量

まさしく青春 まさしく密

気合の「オールレッド」 団長 気魄の海老ぞりエール

この写真からうしろに120°反り返ります ソーランからマツケンまで魅せてくれました

優勝は「オールブルー」

次の種目は連合リレー 精鋭たちの脚力勝負

優勝は「オールレッド」

次は「ジャンプ」です まずは「連合ジャンプ」から

優勝は「オールイエロー」

なんと連合対抗は、種目ごとに優勝カラーがちがいました。

続いてはクラス対抗のジャンプです。

1年1組
1年2組
1年3組 優勝
2年1組
2年2組 優勝
2年3組
3年1組 優勝(同回数)
3年2組
3年3組 優勝(同回数)

3年生の縄まわしの速いこと よくまわすしよくとびます 3年生男子はどのクラスも70回オーバーでした 1秒間に1回以上とんでいます

休憩をはさんで部活動行進です

3年生はこのユニホームを着るのが最後かな
先導 体育部部長
野球部 「誠実に全員野球」
男子卓球部 「1本集中」
女子卓球部 「感動・感激・感謝」
テニス部 「心がすべてを制す」
バレー部 「限界突破」
陸上競技部 「全力疾走」
ソフト部 「一球一心」
サッカー部 「ボールは友だち」
バスケット部 「縦横無尽」
行進曲の演奏は吹奏楽部 「一音入魂」
各部紹介の放送も生徒が行います
2年生 新キャプテンによる 力強い宣誓
各部の言葉を盛り込みました

部対抗リレーです

次は全員リレーです。 まずは1年生 初めてのレースですね。

優勝は1組です

続いて2年生 1人当たりの走る距離が長いです。

優勝は2組です

最後は3年生 快速デットヒート

優勝は1組です
続いて2組 飛び跳ねてゴール
最後は3組 よく頑張りました

いよいよ最後の種目 フォークダンスです

今年もかわいい振り付け 最後はじゃんけん

閉会式の前に生徒会役員のパフォーマンス ここでじゃんけんの意味が分かった

どんなに困難で くじけそうでも 信じることを 決してやめないで

ヒーロー登場
なかなか手ごわい

この日は中秋の名月でした  夜空に流星を見つけるたびに 願いをたくし ぼくらはやってきた

どんなに困難で くじけそうでも 信じることさ 必ず 最後に 「愛」は勝つ

そして閉会式です

連合優勝 オールレッド 2組
1位は同じだったけど 2位の差でした

3年生のクラス対抗はオールイエローの1組  応援合戦は オールブルーの3組 みんな満足なんじゃないかな

解団式です

3年生のみなさんお疲れさまでした。

毎年言います。今年が最高の体育大会でした。

優勝宣言!

部対抗リレーに出場する選手の皆さんへ! 宣戦布告!! 優勝するのは俺たちだ!!!

みんなが帰って先生たちの打ち合わせ 「明日は部対抗リレーに出ます」 「優勝します!」
かかってこいやぁ‼
この躍動感 2人とも飛んでる
余裕 余裕
プロテイン1日 10L
自転車1日 200㎞ 
職は優勝にあり
小雨の中
秘密特訓
ハイ
完璧 by姫路市覇者
おれも若かったら出たのになぁ~。byピンク。
練習を頑張りすぎて本番が心配なのは、生徒だけではないようです。

どうか晴れますように!

有言実行 勝っちゃった

完全燃 SHOW

「笑」 「勝」 「焼」 3つの SHOW を胸に

始業式の一コマです 体育大会実行委員会からの説明です
リモートで行いました

 

お腹から声が出るよ
ウェーブを起こせ
「パワー」じゃないよ 3組 青連合でした
走れー!
このうねり
なんの踊りかなぁ 2組 赤連合でした
多目的ホール
自分たちで指示します
目指すは1位 1組 黄連合でした
6日は台風の影響で急きょ体育館 距離をとって実施しました

天気はこのあと回復しそうですね。10日(土)本番です。「SHOW TIME」をお楽しみに!

現在、朝の時間帯はクロムブックを活用して、個々の状況に対応できる「電子ドリル」を実施しています。

この問題の答えは…?
パワー

先生たちは、始業式の午後に「不審者対応訓練の訓練」を行いました。

こちらは、見世物(SHOW)じゃないよ。

まだまだ暑い日が続きます。元気で10日(土)を迎えま「しょう」。

夏の終わりのハーモニー

長かった夏休みも、もうすぐ終わります。この夏の思い出です。

7月31日(日)吹奏楽コンクール西播大会でした。見事「金賞」受賞です。素晴らしい楽器のハーモニー。バックの景色も美しい青空とのハーモニー。

アクリエ姫路にて お疲れさまでした そして おめでとうございます

吹奏楽部は8月6日(土)の「かみかわ夏祭り」で演奏の予定でしたが、残念ながら中止。同日、ケーブルテレビでの放送用に演奏しました。「君がいた夏は、遠い夢の中~♪空に消えてえった打ち上げ花火~♪」Whiteberry の楽曲でハーモニー。

空に消えてえった打ち上げ花火~♫

8月8日(月)陸上部の近畿総体が行われ、本校の生徒が「1年生女子100m走」で優勝しました。流した汗のハーモニー。

みんなと練習に励んでいます
跳躍とともに近畿の文字が踊ります

8月9日(火)卓球部のカデットの中播大会で、本校の1年生女子がベスト8に入り、県大会出場が決まりました。卓球場 ピンポンの音が ハーモニー。

練習を見行きましたが、自主的にそして熱心に練習していました。
200人以上の出場選手の中のベスト8です。県大会も頑張ります。

8月18日(木)「人権トーク」に本校の3年生2名が参加しました。同意の意見 違った視点からの意見 反対意見 様々な意見のハーモニー。

中播地区の中学生での討議です
積極的に発言します

8月19日(金) 「数理甲子園ジュニア」に本校の2年生3名が出場しました。暗号づくりに挑戦。3人集まれば文殊の知恵のハーモニー。

県下の中学生がたくさん集まった中で なんと 3位の快挙
入賞し表彰を受けるチーム
練習風景
ああでもない こうでもない
先生チームと対決 結果は…
会場の様子
メダルを胸に記念撮影

8月21日(日)「神河みらい創造ワークショップ2050」が本校の多目的ホールで行われました。本校生徒は3年生6名が参加し、意見交換、提言を行いました。町民の方100名とのハーモニー。

提言をテーブル上の紙に書き込みます。
大人も子供も 老若男女 みんなで考えました

夏が終わり、いよいよ部活動は新人戦の季節です。この夏の成果を存分に発揮してください。

初陣は野球部からです。

コロナの状況が落ち着きませんが、引き続き、感染症対策と熱中症対策を行い、練習に励みましょう。

真夏の夢 あこがれを いつまでも ずっと 忘れずに!

good loser                         その負けは 悔しさを味わうためじゃなく 次に向かうためにある

中播の総合体育大会が終わり、ほとんどの3年生が部活動を引退しました。今は、県大会の真っ最中です。総体はこの後、近畿大会、全国大会へと続いていきます。そして、全国で優勝するのはただ1チーム、ただ1人です。みんな「負け」を経験します。大切なのは、その「負け」をどう生かすかです。

各部の大会の様子を紹介します。

女子卓球

お疲れ様です
個人戦 頑張りました
さぁ こい
ダブルスです

男子卓球部

もうすぐ始まるよ
しっかり狙って
バックハンド
どうだ とってみろ

野球部

しまって いこう
行ってきます
さぁ ここから
姫路球場

サッカー部

走り切りました
ゴール
またまた決まった

1回戦はゴールラッシュでした

バスケット部

シュート リバウンド
ルーズボール命
難しい態勢からのシュート
前へ出せ!

ソフト部

頑張った!
ショート たのむ
ナイスバッティング
ナイスピッチング

テニス部

ナイスプレー
強打
ドロップショット
ありがとうございました

バレー部

さぁ いくよ
低くレシーブ
 スパイク
決まった!

陸上部

先頭集団に食らいつけ
100m 優勝
健闘をたたます
2走から3走 バトンは渡された

吹奏楽部のコンクールは、31日です。アクリエ姫路で開催です。頑張ってきてください。終業式での演奏です。

 迫力満点
部長からのメッセージ
熱が入ります
リモートで実施しました

終業式もリモートで実施ました。

式辞を聞く生徒
良い歯のコンクール表彰者 血のにじむ歯磨きでした

部活動は、新チームでの活動が始まっています。結果と過程は違います。1,2年生はてっぺんを目指して頑張りましょう。

3年生の修学旅行の感想にこんなことが書いてありました。「日本一高い山、富士山。その高さにびっくりしたけど、すそ野の広さにもびっくりしました。」

日本一になるには、日本一のすそ野が必要ですね。技術だけを追いかけていては、すぐに崩れてしまいます。いまは土台を築くとき。挨拶、マナー、環境整備、その上で技術、体力…「心技体」。

コロナ感染症の第7波です。活動に制限がありますが、できる範囲で頑張ってやっていきましょう。引き続き感染症対策をお願いします。

七夕 星に願いを

かささぎの 渡せる橋に おく霜の 白きを見れば 夜ぞ更けにける

百人一首です。この歌が、天の川を詠んだものとは初めて知りました。

国語の先生が歌の紹介とともに、本物の笹を用意してくれました。
「短冊に願い事を」の呼びかけに、たくさんの人が願い事を書いています。
3年生は勉強かな部活かな
願い事たくさん
先生は「世界平和」と…
最高の夏にしてね

それは、ある担任教師のつぶやきから始まった。「明日から7月か…」。すると1人の生徒が応えた。「七夕ですね」。そのとき、2人の想いが1つになった。そうだ、笹の葉を飾ろう…。

夏の夜のアルタイ 天の川のベガ~ デネブはどこへいった 見送られることもなく~♪

生徒の願いを込めた七夕飾りが完成した。プロジェクト77。

「れんこんブーム」こないでしょ。この夏、頑張って「背番号」もらってよ。「神」にはなれないな。「空から和菓子」ね、担任の先生が喜ぶよ。「来年は願いがほしい」って、今が幸せなんですね。

うちは、百均で買ってきたよぉ~!
こっちは、手づくりだぁ!!

かくして、七夕飾りの一大ブームとなりました。

ちなみに こと座のベガ(織姫) わし座のアルタイ(彦星) はくちょう座のデネブ 夏の大三角形 今夜見てくださいね。国語から理科のお勉強になりました。

天の川で泳いできました

2年生は、「ありがとう」の花が咲いています。いろいろなアイデアを考えられますねぇ。

先生も書いたよ。いつもありがとうね。○○先生。

3年生の廊下には俳句の掲示です。

ちいさくて見えないですかね

「星に願い事をすることを軽く考えないで。お願い事は実現するの、例えどんな願い事であっても。」     オノ・ヨーコ

「夢は逃げない。逃げるのはいつも自分だ。」   誰だっけ?

7日は晴れそうですね。「みんなの願い事がかないますように。」と願っておきます。

壮行会 

壮行会が行われました。体育館蒸し風呂のような状態。熱中症対策とコロナ対策の両方を配慮しながら素晴らしい壮行会となりました。

入退場は吹奏楽部の演奏
本校ならでは
各部キャプテンの力強い宣誓です

吹奏楽部 一音入魂
男子卓球部 1本集中
野球部 全員野球 パワー
女子卓球部 一球入魂
バスケット部 縦横無尽
バレー部 限界突破
陸上部 完全燃焼
ソフト部 一球一心
テニス部 心がすべてを制す
サッカー部 ボールは友達
応援団です
大きな声でエールを送ります
何度も練習しました
お見事
太鼓の達人
圧巻の応援歌です

3年生が自然に手拍子を行いました。励まし励まされ、双方向の想いが1つになりました。

実行委員のみなさんお疲れさまでした

総体は、卓球部の個人戦から始まっています。日曜日には野球部とサッカー部の試合があります。暑さに負けず、自分に負けず、頑張ってきてください。