2025年(令和7)年 1月21日(火)、神河町の自然に触れる体験を通して郷土の自然の素晴らしさに気づき、ふるさとを愛する心を育てることを目的の一つとする「ふるさと学習」の一環で、2年生が峰山高原でスキー教室を行いました。
昨年の「スキー実習」に引き続いての実施となりましたが、冬の大自然に親しみながら、スキー技術の向上をはかりました。
昼食を食べてエネルギー補充。 みんなしっかりお替りしてました。
午後も、スキー実習に楽しみながら取り組みました。
みんな、昨年よりも上手に滑っていました。
今回のスキー教室を通して、
中学生としての責任と自覚を持って行動できる力が、 より一層身についてくれたならとてもうれしいです。