とても良い天気の、外で体育をしました。
2年生の中で誰が一番長く前とびを続けれるか競いました。
鉄棒は色々な技に挑戦していきました。
「豚のまる焼き」や「こうもり」などをしました。
とても良い天気の、外で体育をしました。
2年生の中で誰が一番長く前とびを続けれるか競いました。
鉄棒は色々な技に挑戦していきました。
「豚のまる焼き」や「こうもり」などをしました。
4月24日、25日に、神戸総合運動公園ユニバー記念競技場で、
兵庫リレーカーニバルが行われました。
寺前小学校から出場した代表選手たちは、
2日間に渡ってベストを尽くし好成績を残しました。
春休みから練習してきた成果を発揮することができました。
図工は自画像に挑戦しました。
自分の顔を鏡で見て、そっくりにかいていました。
絵の具を混ぜて絶妙な色使いで、素敵な作品に仕上げていきました。
理科の実験では、酸素・窒素・二酸化炭素の中で、
燃えるはたらきがあるのか調べました。
丁寧に実験に取り組み、安全には気を付けていました。
次の実験はどんなことをしていくのか楽しみですね。
本日から、寺前小学校のホームページを再開します。
前回と同様に、児童たちの活動・学校の方針・連絡などを発信していきます。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
今年度、初めての授業参観がありました。
緊張感を持ちながらも、一生懸命頑張る姿が見られました。
引き続き行われた、PTA総会と引き渡し訓練にご協力ありがとうございました。
寺前小学校に新しく20名の1年生が入学しました。
ピカピカ輝く元気いっぱいの姿でした。
入学式では大きな声で立派に返事ができました。
春休みが終わり、寺前小学校に児童たちの活気ある声が戻ってきました。
今日は三つの式がありました。
お世話になった先生とのお別れ、新しい先生との出会い、
これから始まる新しい学年での学校生活など、色々なことがありました。
これからの1年間、たくさんのことを学んで成長していきましょう!