昨日と今日で6年生は修学旅行に行ってきました。
夕方の少し暗くなる時間に学校に戻って来ました。
バスから降りてきた児童の表情を見ると、この2日間でいろいろなこと経験してきた様子でした。
カバンは行きと違って、たくさんのお土産がつまっていそうです。
保護者の方々、お見送りとお迎えにきていただき、ありがとうございました。
修学旅行中の活動の様子は、来週にHPで発信していきます。
〒679-3116 神崎郡神河町寺前435番地の1 Tel.0790-34-0024 Fax.0790-34-0147
昨日と今日で6年生は修学旅行に行ってきました。
夕方の少し暗くなる時間に学校に戻って来ました。
バスから降りてきた児童の表情を見ると、この2日間でいろいろなこと経験してきた様子でした。
カバンは行きと違って、たくさんのお土産がつまっていそうです。
保護者の方々、お見送りとお迎えにきていただき、ありがとうございました。
修学旅行中の活動の様子は、来週にHPで発信していきます。
待ちに待った修学旅行です。
6年生は朝の早い時間に登校して、カバンに余裕がある様子でやってきました。
出発まで待っている間、修学旅行を楽しみにしている様子がうかがえました。
普段では味わえないことをいろいろと体験できる修学旅行になりますように。
幼小交流でサツマイモほりをしました。
園児はツタを一生懸命引っ張ってサツマイモをとったり、
スコップを使って深くまでほったりしてとりました。
5年生は、園児がほりやすいように手助けをして、一緒になって取り組みました。
サツマイモほりは豊作で終わりました。
今日の体育は外でボールを使った運動をしました。
ボールの蹴り方の「インサイドキック」「トゥキック」について学び、
実際にパスを通して蹴り方を確認しました。
パスの距離が遠くなると、相手に届くように頑張ってボールを蹴っていました。
月に1回のボランティアさんによる読み聞かせがありました。
高学年では紙芝居をしていただき、低学年では絵本を読み聞かせてくださいました。
今日も楽しい話やおもしろい話などしていただきありがとうございました。
4年生の音楽では合奏に取り組んでいます。
自分の担当する楽器に分かれて、「カイト」という曲を練習しています。
難しい楽譜に奮闘しながらも、自分の演奏できるところを増やしています。
昼休みにも練習する姿あり、完成して演奏するのが楽しみです。
「自分のいいところを見つけよう」をテーマに発表しました。
5年生は実際に友だちのいいところを伝え合う活動をして、自分のいいところを見つけていきました。
自分でいいところを見つけるのは難しく感じる子もいますが、友だちから言ってもらえることで、
自分自身を見つめるいい機会になっていました。
それを聞いたほかの学年たちは、自分の良いところや友だちの良いところを見つけたいと感じ、
感想に書いていました。
4・5・6年生はサイバー犯罪被害防止教室で兵庫県警の方から話を聞きました。
兵庫県警察本部サイバー犯罪対策課の警察官がお越しくださり、
ネットやSNS関係の犯罪から身を守る方法や、実際に起きた事件の話もしてくださいました。
児童は真剣に話を聞いて、ネット社会で犯罪に巻き込まれないように自分の身を守る大切さを学びました。
児童向けの教室の後、保護者向けのお話もしていただきました。
今日は講師の方を呼んで、「ふうせんバレー」「卓球バレー」をしました。
ユニバーサルスポーツとして、いろいろな人が一緒に楽しめ、
互いに勝敗を競え合えるように考えられたスポーツです。
児童は初めて体験しましたが、
どのチームも勝負を楽しみ、勝っても負けてもニコニコした様子がありました。
今日はいもほりがありました。
1・6年、2・5年、3・4年がペアになって、協力して取り組みました。
今年もたくさんのサツマイモが実り、
ほり残しがないようにどの学年も頑張ってほりました。
昼休みに縦割り班ごとに集まり、ボランティアさんや施設にプレゼントするサツマイモ、
大きさや長さのコンテストに出品するサツマイモを選びました。
残りはみんなで分けて、お土産に持ち帰りました。