誕生日集会(3月)

朝活の時間を使って誕生日集会をしました。3月生まれの児童、職員をみんなでお祝いしました。誕生日カードをもらってうれしそうです。

そのあと、ボール運びゲームをしました。なかよし班に分かれて、ボールを後ろに運んでいき、タイムを競うゲームを集会委員が企画しました。頭の上や足の間、体の左右から渡すなど、3回戦行いました。

離れすぎて届かなかったり、ボールが落ちたりするチームもありました。児童たちは楽しく活動しました。

2,3年 係活動発表会

参観日が中止になったので、先生方をお客さんに招いて発表会をしました。

工作係はお雛様作りを主催し、絵本の紹介係はアンケートをとった結果も報告しました。

封筒にヘビが隠れています。ハサミで封筒を切ります。ヘビは見事切れずに出てきました。手品係大成功でした。

先生も参加して、トーナメントでじゃんけん大会をしました。優勝者には金メダルが授与されました。企画したり、まとめて発表したりするなど、1年の成長が見られた時間になりました。

5年 羊毛フエルトを使って

5年生が羊毛フエルトでマスコット作りをしました。

厚さ2cmのスポンジにのせて、長さ8cmのニードル針を使って、刺していきます。根気のいる作業です。指に針ささないようにと、見ている方ははらはらします。

こちらは、待ち針で四隅をずれないように押さえて二刀流(二針?)。完成まであと少しです。

地区集会

地区集会がありました。例年、民生委員さんからもお話をしていただいていましたが、まん延防止等重点措置のため、先生からのお話だけとなりました。児童たちは養護教諭と生徒指導担当からの話をしっかり聞いていました。

ヘルスタイムとして、養護教諭からは健康面における春休みの過ごし方や、コロナ感染症対策における話を聞きました。また、「あーいーうーべー体操」という鼻呼吸になるための体操方法も教えてもらいました。

マスク生活が続き、口呼吸をする人が増えています。春休みも続けてくださいね。

生徒指導担当者からは「1年間の生活目標を振り返って」の話を聞きました。

生活目標を振り返り、長谷小学校がどのように変わってきたかを発表しました。皆が目標に達成することでさらに、より良い学校になったと思います。今年度も残りわずかです。がんばりましょう!

凧あげagain(2年)

凧あげにもってこいの天候の時間を使って、2年生が再び凧あげに挑戦しました。前回と比べてさらに高く揚がっていました。

高く揚がりすぎて、カメラにおさめるのも一苦労です。

高く揚がり過ぎて糸が絡まってしまいました     一人でも風の流れをつかむことができていました。

物を大切にする心

校長先生が朝会で「ビッグボス」こと日本ハムファイターズの新庄剛志監督のお話をしてくださいました。

新庄監督は阪神タイガースに入団し10年間在籍し、その後アメリカにわたりニューヨークやサンフランシスコで大活躍された方です。

プロ野球選手になって最初のお給料で7500円のグローブを買いました。なんとそのグローブを4回の修理を重ね17年間使ったそうです。長谷小学校には、落とし物が1つもありません。8カ月で5cm以下になった鉛筆48本とともに、物を大切にする心がみんなに育っていますねとほめてくださいました。

児童玄関に春が来た

玄関とランチルーム前の掲示物が変わりました。1年間元気にすごしたみんなに向けて大きな花束です。

2年生の2人が作ったカレンダーは「おひな様」です。ていねいに細かい部分まで折り紙で製作しています。1年の成長が感じられます。